支援の現場で働いていると
目の前にある問題や困った状況に目が向いてしまい、
目の前の問題や状況を収めるためにどうすればいいか
ということに注意が向いてしまいます。
目の前の問題を収める方法は色々ありますが
大切なのはその問題や状況に至った原因に目を向けて
解決に至る手立てを実行することにあります。
問題にはそこに至る行動がある
行動にはそこに至る思考がある
思考にはそこに至る原因がある問題となっている物事自体ではなくて
原因に目を向けて
今ある問題や状況と向き合うことが
本当の意味での問題解決に繋がる
大きなポイントです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました😊
コメント